マヌカハニー

なぜそういう話になったのか覚えていないが、夕飯の時にLOBBYのピュアヘーゼルナッツペーストとマヌカハニーを混ぜてみた。

マヌカハニーは、ある日はなれて暮らす母が息子のために急に送ってきたものだ。どうやら間違えて購入したものの返品はできず、どうしたものか考えた結果、孫のために役立てるのが一番よかろうと思い、送ってきたようだ。おかげで息子のお相伴にあずかり、ぼくもこの高級蜂蜜を食べてみることができたのだ。

それまでマヌカハニーというものを食べたことはなかったのだが、大変おいしかった。

一般的な百花のはちみつの他にみかんや蕎麦など種類があるのは知っていた。ご存知の方も多いと思うが、はちみつは花によって味や栄養価が変わる。

とくに蕎麦の花のはちみつは大変滋養があるというのだが、これはそのままだととても不味い(失礼)。だから、体調を崩し気味な時に、コーヒーに混ぜて飲んだりしていた。
(こうすると多少飲める、というか悪くない。ハーモニー とまでは言えないけれど)

「マヌカ」というのもニュージーランドにだけ咲いている花だという。味の方はどうかというと、少しえぐみを感じる、強さのある大人の甘さで、そのえぐみのせいか味に非常に深みがあっておいしい。

そして最初に戻る。ある日「これはきっとヘーゼルナッツペーストに合うに違いない」と試してみたのだ。何と一緒に食べたのか忘れてしまったが、とてもおいしかった。

妻とふたりで分量を変えていろいろ試し、これだなという配分を見つけた。それをサガミ産業さんに無理を言って、マヌカハニーを探すところからやっていただき、商品にしてもらったのだ。

これで息子のマヌカハニーをこっそり使わなくもすみます。

写真・文|長嶺俊也 Shunya Nagamine
(LOBBYオーナー兼クリエイティブディレクター)